« 『日本テレビ報道が記録した0系新幹線』特別上映会開催のお知らせ | Main | SmartPen購入 »

2011.02.28

【2月28日】MacBook Air 故障?

  1. kuriharakageri MacBook Airにトラブル。全く電源入らず。修理に出すしかないか。
  2. kuriharakageri @kiyomin 何もしてないのに、今朝突然うんともすんとも言わず…。 これが僕の破壊神というやつか。
  3. kuriharakageri @kiyomin 基本、必要なデータは全部Dropboxに入れてるんで問題ないですが、まいったな。
  4. kuriharakageri 最近、iPadを贔屓にしていたせいだろうか…。
  5. kuriharakageri @yasutkd いえ、ACは繋げてあります。ACのLEDは反応有り。でも、起動しません。ありがとうございます。

 今週は、MacBook Airのトラブルから始まった。週末ほったらかしにしておいて、今朝起動しようとしたら、うんともすんとも言わない。AC電源はつけっぱなしで、充電済みを示すグリーンのLEDは点灯しているので、通電はしているということ。

 Appleのサイトから、対応策をすべてやってみたが、全く動かない。購入から4カ月。ちょっと、壊れるには早すぎる。久しぶりの、破壊神さま後輪という奴だ。

 悪戦苦闘していると、鉄道写真家の中井精也さんからレスがついたので、返信。

  1. kuriharakageri 信じられないでゲソ。出先でやるつもりだった仕事ができないじゃなイカ。 RT @railman_nakai: こないだの僕と同じ症状じゃなイカ。出すしかないでゲソ。
  2. kuriharakageri @twins_tsuchiya MacがiPadに嫉妬するなんて、おかしいじゃなイ…ですか涙
  3. kuriharakageri なんという僕日和。

 朝から理不尽なめにあって、今日はハイテンションになってしまったようである。  結局、銀座まで足をのばし、Appleストアのジーニアスバー(サポートカウンター)を訪れた。

Img_0158

  1. kuriharakageri Macストアのエレベーターでまごつく私。

 エレベーターのくせに「開ける/閉める」ボタンも、フロア停止ボタンもない。勝手に各階どまりで動いているらしい。シンプルでおしゃれなのかもしれないけど、不便じゃないかなあ。今日は、ちょっとだけイライラしていた。

 で、結局。

  1. kuriharakageri ロジックボード交換で入院となりました。

 4~5日入院して、メイン基板を交換するらしい。
 もちろん保証期間ですべて無料だけど、やれやれ。

|

« 『日本テレビ報道が記録した0系新幹線』特別上映会開催のお知らせ | Main | SmartPen購入 »

Comments

↓これでゲソね。
獲れすぎじゃなイカ、スルメ前年比80倍の大漁 鳥取
http://t.asahi.com/1fst

>  鳥取県境港でスルメイカが大漁だ。2月の
> 漁獲箱数は前年同期の約80倍。昨夏の猛暑と
> 年末年始の寒波の影響という。

Posted by: かんりにん | 2011.03.01 16:19

順調に侵略されているようじゃなイ……ですか(笑)。
そういえば、境港でするめいかが豊漁というアサヒ・コムの記事に「獲れすぎじゃなイカ」という見出しがついていて笑えました。

Posted by: foxhanger | 2011.03.01 04:38

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【2月28日】MacBook Air 故障?:

« 『日本テレビ報道が記録した0系新幹線』特別上映会開催のお知らせ | Main | SmartPen購入 »