江原道・カンヒョン駅の集中豪雨
今日、7月8日。ソウルと江原道周辺を、記録的集中豪雨が襲った。僕は、もちろん江原道に滞在中。2001年8月のタクラマカン砂漠に続き、2度目の洪水である。
被害に遭われた方に、心からお見舞い申し上げます。
天気予報で、今日が大雨になるおそれはわかっていたのだが、被写体は週に1度しか走らない特別な列車。日程をずらすわけにはいかなかった。
が、さすがに今日は、仕事にならなかった。何しろ、撮影ポイントまでの道が冠水して濁流と化しており、近づくことすらできなかったのだ。
別途、韓国人のカメラマンに頼んで、撮ってきてもらうしかあるまい。予算的に、きついなあ。
駅に完全足止め状態
駅前の店が、雨に煙って見えないほど
撮影ポイントへの道は、完全に水没。打つ手なし。
何もできずに引き返す。いたるところで川があふれ、田畑に被害が出ていた。
例によって、ソウルに戻ると何事もなかったかのように雨があがる。清凉里駅にて。
なんですか、この夕焼けは……。明日は、晴天になるようだ。
僕ですか? もちろん、明日朝の飛行機で帰国します。東京の皆さん、お天気にご注意ください。
« 伝説続行中 | Main | 青春18きっぷセミナー »
The comments to this entry are closed.
Comments
・・・・・
雨男にも限度がありますね…
行ってる間は集中豪雨、帰ると晴れる…なんだかあまりにもうまく雨降り過ぎてる気が…
お疲れ様です-w-
Posted by: OBA3 | 2009.07.10 20:10