「すごい駅!五番勝負」ありがとうございました。
ジュンク堂書店池袋店で行われた、牛山隆信さんとのトークセッション「すごい駅!五番勝負」。
平日の19時という、会社勤めの方には難しい時間だったにもかかわらず、40名余りの方が来てくださいました。ありがとうございました。
トークは、司会役であるメディアファクトリーの江守氏が出すテーマにそって、僕と牛山さんがひとつずつお勧めの駅を紹介、お客さんに、どちらの駅に行きたいかを挙手してもらうという趣向だ。テーマは、「木造駅舎の駅」「一風変わった駅」「海辺の駅」「すごい秘境駅」「旅情ある秘境駅」の5つ。それに対して、それぞれが挙げた駅は、こんな感じ。
栗原 | 牛山 | |
木造駅舎の駅 | 上神梅(わたらせ渓谷鐵道) | 知和(因美線) |
一風変わった駅 | 糠南(宗谷本線) | 土合(上越線) |
海辺の駅 | 新芝浦(鶴見線) | 鎧(山陰本線) |
すごい秘境駅 | 大志田(山田線) | 小幌(室蘭本線) |
旅情ある秘境駅 | 小和田(飯田線) | 大畑(肥薩線) |
牛山さんは、おそらく秘境駅を中心に王道に近いセレクトをしてくるはずなので、こちらは少し意外な駅、関東地方の身近な駅を混ぜて、話題に厚みを持たせようと考えた。また、誰でも知っている駅ばかりになってもつまらないので、新芝浦駅のような、あえてツボを外した駅も入れてみた。おかげで、北海道から九州まで、なかなかバランスよく全国に散らばったと思う。トークも、ほぼ予定通りの話ができて、楽しく過ごすことができた。
結局、最終的にどちらが勝ったのか曖昧にしたまま、トークセッションは予定通り20時半に終了。遊びに来てくれた横見浩彦さんを交え、ささやかなサイン会を行って21時過ぎに撤収した。話題のふくらませ方はもっとうまくなりたいが、まずは、成功だったように思う。
それにしても、トークは次第になれていくが、サインというのはいくらやっても慣れないね……。
終了後は、人形町に移動して、焼き鳥屋で打ち上げ。2次会にキハ、3次会は新大久保クンバリと、午前3時までやってしまった(笑)。
ご来場くださった皆さん、ありがとうございました。
The comments to this entry are closed.
Comments
すみません、ありがとうございます。
週刊現代は、いつ掲載されるとは聞いていなかったので、めちゃくちゃびっくりしました。
Posted by: かんりにん | 2009.08.05 17:27
8/3売りのW現代のカラーグラビア、堪能させていただきました。
……はいはい、「秘境駅」シリーズ全巻、購入しますって。
Posted by: かごしぽ | 2009.08.04 09:50
ターキーさん、先日はありがとうございました。
知和駅ですか。いい駅ですよね。僕も、去年の3月に行ってきました。1日数本だけコミュニティバスが駅前を通過しており、隣りの美作河井駅まで行くことができました。こちらも、お勧めです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by: かんりにん | 2009.08.04 00:47
全く初めてのイベント参加にも関わらず、『修了証書』を戴きサイン会トップの恩恵を受ける事が出来ました。普段は『列車追跡』派で駅を降りて旅をする事がなかなか無い中で、栗原さん&牛山さんの楽しい話を聞く事が出来て、今後は駅巡りもして行こうと感じた夜でした。
韓国の鉄道の検索をしている中で栗原さんのブログを知りまして(もちろん種村さんの著作でお名前は存じていましたが)各種イベントに参加したいと思っていたのですが、こちら不規則な勤務体系の身分なもので今回が初めての参加となりました。
さて今回の10駅の中では『知和』が印象に残りました。牛山さんの写真の道路と線路の真っ直ぐの対比がとても良かったと思います。『新芝浦』は先日久しぶりに鶴見線を訪れた際に海芝浦に寄ったのですが、浅野で待ち時間があったので、その時に徒歩移動しておけば訪れるチャンスはあったのですが・・・
今後コメント&イベント参加させて頂く事もあるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。
Posted by: ターキー | 2009.08.02 19:53
あられくん、どうもです。検討してくれてありがとう。
9月最初の土曜ですか。残念です。その日は韓国にいることが決まっています。
また飲みましょう!
Posted by: かんりにん | 2009.08.02 00:26
景さん、こんばんわ。
「すごい駅!(略)」のご成功をお祝い申し上げます。
参加できず、申し訳ありませんでした。
少し前までは「行けそうかなー」と考えていましたが、18時まで会社にいなければならない身には、やはり厳しかったです。
私用のご連絡ですが、9月最初の土曜に中野に行く用事があります。
身辺整理をしておいて下さい(笑)
Posted by: あられ | 2009.08.01 23:33
どうもどうも。先日はありがとうございました。
こちらは、深夜3時まで打ち上げやってました。
せっかく来てくれたのに、ろくに話もできなくてすみません。
また近いうち、飲みましょう。
ps あっちのコメント、うまく逃げましたねー
Posted by: かんりにん | 2009.08.01 03:27
昨日はお疲れ様でした。
仕事で30分ほど遅れてしまいましたが、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
前半の2駅が見れなかったのが、ホントに残念でなりません…。
個人的にも、久しぶりに会えた友人・知人との宴席も楽しみました。
そんな機会のきっかけにもなった、トークセッションに感謝です。
Posted by: TKC | 2009.07.31 22:49