涼宮ハルヒの憂鬱18話
テレビ埼玉で、「涼宮ハルヒの憂鬱」18話を見た。
おっと、これはネタバレだった。失礼しました。改行します。
「エンドレスエイト」、7週目終了。今週も解決しないまま、8月31日が終了した。来週は、また8月17日からの2週間を繰り返すのだろうか。
6月19日放送分(テレビ埼玉)から、ずっと同じ内容が繰り返している。1回1回個別に制作してあり、映像のアングルや服装などは毎回異なるが、基本的な展開や台詞は、7週連続で同じだ。
冒頭で、主人公キョンの感じる「違和感」が強調されていたので、今日こそは先へ進む、と思ったんだけどな。これこそ、作り手の術にはまっているのかもしれない。
「同じ時間が繰り返している」というシチュエーションを、同じ展開を本当に毎週延々繰り返すことによって表現。
ものすごい、実験作品になってきたなあ。
ただ、この展開、アニメファン(?)からはかなり評判が悪いらしい。
放送枠は限られているし、コレクターの人たちは同じような内容のDVDを延々と交買わされるわけで、確かに怒るのも無理はないかもしれない。
でも、僕はなんだかワクワクしている。普通じゃない展開が、楽しい。が、早送りで見てしまった。
最後はどうするんだろう。普通に、ループの最中に何かのきっかけで抜け出す方法を見つけるんじゃ、話の展開から途中でばれてしまう。いきなり、ループを抜け出した後から始まって、回想、とかになるのだろうか。
The comments to this entry are closed.
Comments
まあ、見逃しても全く無問題だから安心しよう。
ハルヒ見るなら、できればやっぱり一期を放送順に見てほしいなあ。
Posted by: かんりにん | 2009.08.04 00:45
かげりさんから聞いて初めてハルヒを見たのが6月下旬。
それから毎週見てますが、僕の中でハルヒは夏休みの話しが全てです。
未来人?って何なんでしょう。ちなみに先週は見逃しちゃいました(┳◇┳)
Posted by: jun1 | 2009.08.02 13:49
ほんとなにがしたいんでしょうね
僕も早送りしましたよ
Posted by: | 2009.08.01 04:05
コメントありがとうございます。
確かに、京都アニメーションの勝ち、なのかもしれません。
僕はDVD買わないし、入りたて?なので、腹もたたないのですが、熱心なファンの方ほど、怒っているようですね。もったいない!って気持ちは、わかるような気がします。
Posted by: かんりにん | 2009.08.01 03:25
今週も結局終わりませんでしたw
ここまで反応があるってだけで京アニの勝ちなのかもしれません
Posted by: animenews | 2009.07.31 19:46