2007年おいらの十大ニュース
このブログにとって、5回目の大晦日。
今年もいろいろなことがありました。いろいろな人に迷惑をかけながらも、今年もライターとして一年を終えることができたことに感謝です。
今年のブログは…… 韓国ネタが少なかった……。
これは、反省だなあ。鉄ネタが増えた、というのもあるけど、それよりも韓国ネタを出し惜しみしているというのが大きい。あちこちの媒体で書くようになった一方で、韓国に行く機会が減っているからだ。
来年は、最低5回、のべ60日韓国を取材することを目標としよう。
さて、自分の2007年十大ニュースなんてものを書いてみる。
10位 膝の状態悪化、MRIを体験
9位 Softbank再導入、ダブルホルダーが定着
以前にも一度買ったことがあったSoftbank(Vodafone)。国内の地方取材が増えてきたので、ホワイトプランの登場を機に契約した。前回はコストの高さからあきらめたが、ホワイトプランはいいプランだと思う。
通称ぎっくり腰。おっさんのようにビキッと来るのではなく、徐々に炎症が強くなっていき、結局3日間動けなかった。要するにねんざなので、年齢はあまり関係ないとか。
7位 3年ぶりにPCを一新、Core2Quadを導入
デジタル一眼レフの現像処理は、飛躍的にラクになった。これがなかったら、「本気の韓国料理店」は間に合わなかっただろう。しかし、自作した方が安定性は高かった気がする。
6位 「秋葉に行ったら、アイドル来たよ」。初めて芸能人を取材
鉄道、あるいは鉄子に関するトピックが多かったこの一年。豊岡真澄さんを飛び入り取材させてもらった結果、自分が知っている「鉄道趣味」に地殻変動が起きていることに気づいた。ある意味、人生を変えた?偶然だった。
5位から1位は、こちら↓をどうぞ。
Recent Comments