« 済州島 突然の電話 | Main | 済州島 ソプチコジ »

2005.10.04

Willcomの新機種

a0043

 WillcomがPHSの新機種を発表して1週間。

 PHSとのつきあいは、もう10年近くなる。最初のうちこそつながらないところが多かったが、98年頃からみるみる改善し、今では、都市部で使っている限りは携帯と比べても遜色ない。いや、vodafoneと比べると、Willcomのほうがよくつながるくらいだ。

 小さなキャリアなので、端末は貧弱、新製品も少なかったが、いよいよ新しい機種が出てきた。130万画素カメラ、PC用のウェブサイトをそのまま見られるフルブラウザ、ムービー撮影・再生機能、JAVAアプリ、WORD、EXCELなどの閲覧機能など、実に盛りだくさんな内容だ。しかも、通話料は対固定電話で70秒10円である。

 料金が安く、電波が良く入り、音質もよいPHSだが、弱点もある。

 「スタンダードな技術を採用し、PCと同じことを端末だけでできる」というのが、最近のPHSの売りだが、逆に言えばPC用の技術を小さな端末にやらせているので、どうしてもレスポンスが遅くなる。現行の京セラ「AH-K3001V(京ぽん)」の動作が遅いのは有名だが、それ以前に、PHSはシステム自体が遅い。たとえば、メールを送るとき。PHSのメールは、いちいち「電話をかけ」、「idとパスワードを認証して」という手順を踏んでいるので、30文字くらいの短いメッセージでも、送信完了まで20秒くらいかかるのだ。その間はほかの作業ができないので、とてもストレスが溜まる。メール端末としてvodafoneを導入した理由のひとつが、この遅さだ。

 新しい機種も、システム自体は変わっていないので改善は難しいかもしれないが、やはり、数十文字のショートメッセージは、5~10秒で送れるようにしてほしいものだ。

|

« 済州島 突然の電話 | Main | 済州島 ソプチコジ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Willcomの新機種:

» WILLCOM [[WILLCOM]について]
トはハンドオーバー処理を高速化し、高速移動中の通話安定性を向上した「H"(エッジ)」、その翌年には「H"」端末に当時としては高品質なカラWILLCOM株式会社ウィルコム(WILLCOM,Inc)は、電気通信事業者である。PHSの日本国内に於けるシェアは第1位。一部の若者等からはウィルコムの旧社名である「DDIポケット」に由来して「ディーポ」などと呼ばれることもある。社名は、今後構築するネットワーク"WirelessIPLocalLoop"と、より快適で利便性の高い通信サービスを提供するという意志(W... [Read More]

Tracked on 2005.09.27 18:41

« 済州島 突然の電話 | Main | 済州島 ソプチコジ »