鍾路と鐘閣
ガイドブックをはじめとする韓国本を作る上で、しょっちゅうひっかかるのが、チョンノ・チョンガクの「チョン」の漢字。
「鍾」と書くが正しいのか、それとも「鐘」が正しいのか?
眠いのでいきなり結論を言うと、「鍾路は "鍾"」、「鐘閣は"鐘"」を使う。
地下鉄1号線鐘閣駅の真上に、普信閣(ポシンガク)という鐘楼がある。李氏朝鮮時代に、朝夕の時を知らせる鐘をならした鐘閣で、東大門や南大門は、この普信閣の音を合図に開門・閉門を行った。
鐘閣とはまさにこの普信閣のことで、鍾路とは鐘閣がある通り、という意味だ。
そんなわけで、かつては「鐘閣」「鐘路」と書いていた。それが、いつのまにか「チョンノ」には「かねへんに重い」の「鍾」という字を使うようになった。少なくとも、地下鉄駅の名前や地名表記は、そのようになっている。
だからどうした、という話になりかかっているが、困るのは、韓国観光公社自身がこのことをよくわかっていないことだ。しょっちゅう、日本の編集部に「鐘路が正しいデス」という間違った指摘が来るらしい。日本の編集部としては、現地のネイティブからの指摘だから、そちらが正しいと思ってしまうのも無理もない。そのたびに、この写真を送って現地の実際の表記を説明するはめになる。
ネイティブが言うからといって、鵜呑みにするのは危ない。とくに、韓国の人は自分の思いこみであっても強く断言することが多いので、注意が必要だ。よく見ると、ソウル市の公式サイトは、鐘閣を「鍾閣」と書いている。もう、わけがわからん。
「鐘路」がいつ、どういう経緯で「鍾路」に変わったのかは、目下調査中。ご存じの方がいたら、教えてほしい。
Comments
ちょっと調べてみたら二つとも"鐘"が使われてますね。^^
Posted by: grund1712 | 2004.07.28 14:38
I pay a quick visit daily a few web pages and information sites to read posts, but this blog offers feature based content.
Posted by: bouncy castle henley | 2014.07.02 21:41
For latest information you have to pay a visit web and on the web I found this web page as a most excellent web page for hottest updates.
Posted by: http://gamevalt.com/profile/185353/anlink.html | 2014.07.09 22:57
Everything is very open with a very clear explanation of the issues. It was truly informative. Your site is very helpful. Thanks for sharing!
Posted by: website traffic jam | 2014.07.10 23:01
Hello! I just wanted to ask if you ever have any trouble with hackers? My last blog (wordpress) was hacked and I ended up losing many months of hard work due to no backup. Do you have any solutions to protect against hackers?
Posted by: kids dream party hire | 2014.07.17 09:32
Great blog you've got here.. It's hard to find high quality writing like yours nowadays. I honestly appreciate people like you! Take care!!
Posted by: Deb | 2014.07.17 13:36
I always spent my half an hour to read this webpage's posts all the time along with a cup of coffee.
Posted by: scottsdale cosmetic dentistry | 2014.09.30 22:38
Thanks in support of sharing such a nice idea, piece of writing is good, thats why i have read it entirely
Posted by: castles for | 2014.10.03 01:23
Quality articles or reviews is the key to interest the viewers to pay a visit the website, that's what this web site is providing.
Posted by: Madison | 2014.10.08 15:09
I like the helpful information you provide in your articles. I'll bookmark your blog and check again here frequently. I am quite sure I'll learn many new stuff right here! Good luck for the next!
Posted by: hacks and generators | 2014.11.11 19:42